
今年の春まで私が住んでいた阿倍野区には、今でも路面電車が走っています。

こぎれいなマンションや、しゃれたカフェもありますが、昭和な建物も健在な下町です。


駅舎もレトロです。おやじ顔のボブが妙になじんでる…。

駅舎がなくて、道路の真ん中に停留所がある場所も。


こういう風にお店の軒先を通過するちんちん電車。私は小学生のころ、一時期この電車で通学
していたこともあって大好きですが、線路沿いの家に住んでいると、実はかなりうるさい。

1回乗ってみますか?
ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
Comment
[476]
[477] ええわぁ~
昭和な街並み、いいですねぇ。
ハイカラでレトロ、いいっ♪
私、レトロとか廃墟とかに すぐ喰いついちゃいますわーっ。
あと、明治・大正の豪商・実業家のお館とかも好き~(#^.^#)
ちんちん電車で通学してたんですねぇ、羨ましいです。
わたくし、10年間同じ道をずっと徒歩でした。
田んぼの真ん中の道を・・(-_-;)
ハイカラでレトロ、いいっ♪
私、レトロとか廃墟とかに すぐ喰いついちゃいますわーっ。
あと、明治・大正の豪商・実業家のお館とかも好き~(#^.^#)
ちんちん電車で通学してたんですねぇ、羨ましいです。
わたくし、10年間同じ道をずっと徒歩でした。
田んぼの真ん中の道を・・(-_-;)
[478]
僕の住む新湊にも同じ電車が走っています。
同じく富山市高岡市にも…
富山県は何気に路面電車大国だったりします。
同じく富山市高岡市にも…
富山県は何気に路面電車大国だったりします。
[479]
すすすすす素敵!!
お洒落!BOBくんが入り込むとまた味が出るというかw
ちょっとジブリっぽいのがとても良いです♪♪
路面電車は鹿児島へ行ったときに見ましたが、千葉にはないので~乗ってみたいです!!乗り心地、どうなんでしょうか??
お洒落!BOBくんが入り込むとまた味が出るというかw
ちょっとジブリっぽいのがとても良いです♪♪
路面電車は鹿児島へ行ったときに見ましたが、千葉にはないので~乗ってみたいです!!乗り心地、どうなんでしょうか??
[480] お利口カメラのおかげです
あーちゃんさん、こんばんは。しばらく前に、母のお古の一眼レフを譲り受けました。
ブログを始めるまでカメラなど触ったこともなかったのですが、最近のカメラは
とってもお利口で、シャッター押すだけでちゃんと写真が撮れます(笑)。
あとは、数撃ちゃ当たる方式です。デジカメ時代でよかった…。
はなちゃん、毎日毎日あーちゃんに「どこかに行こう!」とせがむんだよ。
ブログを始めるまでカメラなど触ったこともなかったのですが、最近のカメラは
とってもお利口で、シャッター押すだけでちゃんと写真が撮れます(笑)。
あとは、数撃ちゃ当たる方式です。デジカメ時代でよかった…。
はなちゃん、毎日毎日あーちゃんに「どこかに行こう!」とせがむんだよ。
[481] TVで見たことがあります
Punchパパさん、こんばんは。有名なんですよね、うろ覚えですけど環状線状態の
新しいタイプの路面電車で、周辺地域の活性化にも貢献している、みたいな内容
だった気がします。生きた化石みたいな乗り物ですが、実は時代にマッチしているのかも。
新しいタイプの路面電車で、周辺地域の活性化にも貢献している、みたいな内容
だった気がします。生きた化石みたいな乗り物ですが、実は時代にマッチしているのかも。
[482] 乗り心地は…
ちらんちゃ姉貴さん、こんばんは。おしゃれ(?)というよりも、ほんとうに
戦前からの建物がいっぱい残っている下町で、区画整理ができていないので、
地元住民でも迷子になりそうな細い道と路地が入り乱れている地域です。
物理的な意味での乗り心地はよくありません(笑)がたがた揺れるし、古いタイプの
車両(お花屋さん前の緑のヤツ)は椅子は硬いし、窓枠が木製で冬は隙間風が…。
でも、雰囲気ありますよ。運転手さんの真横に立てるので、息子が小さかったころは
よく終点まで行って帰る、なんてこともしてました。ぜひ一度お試しください。
戦前からの建物がいっぱい残っている下町で、区画整理ができていないので、
地元住民でも迷子になりそうな細い道と路地が入り乱れている地域です。
物理的な意味での乗り心地はよくありません(笑)がたがた揺れるし、古いタイプの
車両(お花屋さん前の緑のヤツ)は椅子は硬いし、窓枠が木製で冬は隙間風が…。
でも、雰囲気ありますよ。運転手さんの真横に立てるので、息子が小さかったころは
よく終点まで行って帰る、なんてこともしてました。ぜひ一度お試しください。
[483]
今は阿倍野もスゴい超高層ビルが…と聞いておりますが昔ながらの風景も残っているのですね♪
そう言えば、ちんちん電車に乗ったことないな…
そう言えば、ちんちん電車に乗ったことないな…
[484]
ちんちん電車・・・とは言わないのかな?
路面電車、素敵です(^^)♪
もちろん、私が生まれた町にも路面電車がありましたが、
記憶に残る年頃には、もう既になくて、乗った記憶もありません(-"-)
大阪って、都会のイメージでしたが、素敵な所いっぱいありますね~♪
ボブくん、羨ましいぞ(^^)/
路面電車、素敵です(^^)♪
もちろん、私が生まれた町にも路面電車がありましたが、
記憶に残る年頃には、もう既になくて、乗った記憶もありません(-"-)
大阪って、都会のイメージでしたが、素敵な所いっぱいありますね~♪
ボブくん、羨ましいぞ(^^)/
[489]
これに乗って
帝塚山ハウンドカムさんとこに
絵飾りにいったり
くましと
ハウンドカムさんとこに
トリミング行ったりしたよ〜☆笑
天王寺近辺に住んでるので
無駄に反対の最終駅まで行ってみたり◎
オイラもチンチン電車大すき〜
帝塚山ハウンドカムさんとこに
絵飾りにいったり
くましと
ハウンドカムさんとこに
トリミング行ったりしたよ〜☆笑
天王寺近辺に住んでるので
無駄に反対の最終駅まで行ってみたり◎
オイラもチンチン電車大すき〜
[493] あべのハルカスですね
とんびさん、おはようございます。そびえたってますよ。日本一のビル。
再開発は天王寺駅周辺だけで、他は全く変わらず、のどかな昭和の風景です。
再開発は天王寺駅周辺だけで、他は全く変わらず、のどかな昭和の風景です。
[495] ちんちん電車です
タルままさん、おはようございます。
ちんちん電車ですよ。ほかの私鉄みたいに「阪堺線」とすら呼ばない(笑)。
山おばさんと山犬の私たちですが、なんといっても生まれ育った場所なので
街中も含めて、いろんな場所をご紹介できればうれしいです。
なんか大阪観光案内ブログみたいになってきましたが…。
ちんちん電車ですよ。ほかの私鉄みたいに「阪堺線」とすら呼ばない(笑)。
山おばさんと山犬の私たちですが、なんといっても生まれ育った場所なので
街中も含めて、いろんな場所をご紹介できればうれしいです。
なんか大阪観光案内ブログみたいになってきましたが…。
[496] お楽しみに
Becoさん、おはようございます。コメント発掘しましたぁ(泣)。
大阪にはBecoさんのお好きそうな古い洋館とか、レトロな建物がいっぱいあります。
日照時間が短くなって、遠い山へはなかなか行けなくなってきたので、
冬の間に街中散歩に励んでいろいろご紹介しますね。
大阪にはBecoさんのお好きそうな古い洋館とか、レトロな建物がいっぱいあります。
日照時間が短くなって、遠い山へはなかなか行けなくなってきたので、
冬の間に街中散歩に励んでいろいろご紹介しますね。
[497] くましも?
KIYOCさんおはようございます。楽しいですよね、ちんちん電車。
くましも乗ったんですか?よくキャリーバッグに入って電車に乗っているのを
見かけますが、ボブは重く(11.5㎏)て持ち運べないので、いつも車なんです。
おかげでガソリン代と駐車場代が…。
くましも乗ったんですか?よくキャリーバッグに入って電車に乗っているのを
見かけますが、ボブは重く(11.5㎏)て持ち運べないので、いつも車なんです。
おかげでガソリン代と駐車場代が…。
Trackback
Trackback URL
Copyright©:
Articles by BOBの相棒
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
ボブくんいろんな所に連れて行ってもらって羨ましい(byはな)