BobとFreddieの RESORTLIFE
フレンチブルドッグのボブと、相棒私のお気楽生活にアメリカンピットブルのフレディが加わり、黒×黒コンビで毎日が楽しい♪
Menu
カレンダー
Menu
こちらもよろしく
Date
2014年12月
※記事タイトルにマウスカーソルをあてると、概要が読みやすくなります。
-
良いお年を♪
2014年は、大好きな金剛山への登山で始まった、2歳になったばかりのボブですが、2月、その静かな生活に、なんの前触れもなく黒くてちっこいフレディが乱入。我が家にやって来た当初は、階段も満足に登れないボテボテお腹を抱えたパピーだったのに、あっという間に身体能力でボブを追い越し、夏の初めには、身体の大きさはボブの倍以上になり、先住犬の地位が危うくなりつつありましたが、頼もしい桜母さんの助けもあって、無... (2014/12/31:>ボブとフレディの生活) -
年中無休です
フレディのレッスンは年内終了し、しばしお休みとなりましたが、ボブの探知業務は年中無休で、年末年始も続きます。これぞ犬としての幸せ、と思うので、敢えて止めることはしませんが、そのうちお鼻がすり減っちゃうよ。 ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。 ... (2014/12/30:>ボブとフレディの生活) -
仕事納め
先週末で年内の仕事も終了し、お休みに入っておられる方もおられるかと思いますが、フレディも、日曜日が年内最後のお仕事、レッスン納めでした。普段は桜母さんとガウガウしたり、ボールやディスクで大暴れする姿ばかりを披露していますが、実は、こうしてちゃんと服従訓練にも励んでいて、まだまだ修正すべきポイントは多いのですが、脚側行進もちゃんと(?)できます。来年は、もっともっとカッコいい姿をお見せできるように、... (2014/12/29:>トレーニング) -
触発される?
いよいよ2014年も残りわずか。あれこれありましたが、それなりに楽しい一年でした。時折冷たい風がありますが、日向はぽかぽかいいお天気です。公園の芝生広場を、のんびりお散歩中のボブですが、突然、ロックオン!その視線の先には、いつものお散歩わんこや公園猫ではなく…なんと、サッカー練習中のチームと弾むボールが。これまでなんの興味もなかったのに、フレディに触発されたのでしょうか? ちょっと頑... (2014/12/27:>アウトドア) -
紐付きボール
1か月ほど前に、突然ディスクに目覚めたフレディですが、『遊び』に火がついたのか、これまでさほど興味がなかった、紐付きボールにも目覚めました。服従訓練のご褒美としても、有効活用できる紐付きボールはボブにもさんざん試して惨敗した代物ですが、なんといっても、目の前で弾むボールを完全無視する特殊能力に恵まれたボブにはなんの効果もなく、これまでほぼ無傷でタンスの肥やしと化していました。フレディのおかげで、つ... (2014/12/26:>トレーニング) -
ホワイトではありませんが・・・
クリスマス・イブではありますが、ぽかぽか陽気となったボブ地方です。ふかふか落ち葉のじゅうたんを、いつものごとくこれでもか、と蹴り上げて療養中に衰えた筋力アップに励みます。こんなに力いっぱい蹴り上げて、大丈夫なのか?とも思うのですが、なんといってもボブの大切な趣味(?)ですし、ボブの行動とは全く関係がありませんが、クリスマスなので、まぁ、いいか。 ちょっと頑張ってみようと思います。よろ... (2014/12/26:>アウトドア) -
よくできました。
桜母さんとお行儀よく(?)歩く練習の後は、ちょっとブレイク。フレディにも桜にも、こうして本気で遊べる相手はなかなかいないので、機会があれば、思う存分ガウガウ遊びを楽しみますが、一応レッスンですので、ハイテンションに楽しんでいる最中でも、コマンドにはきちんと従います。『伏せ』よくできました。 ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。 ... (2014/12/24:>トレーニング) -
2頭引き
本日は、桜母さんに参加してもらってのレッスンです。ギャングエイジをようやく脱し、1歳を過ぎて多少は落ち着いて歩けるようになったフレディですが、まだまだ挙動不審なお散歩状況なのは、ごらんのとおりです。常にハンドラーを意識して歩く桜母さんと、我が道を行くフレディ…。まだまだ修行が足りません。息子にちょっとうんざり気味の『ANCHOR DOG SCHOOL』の看板犬、桜でした。 ちょっと頑... (2014/12/23:>トレーニング) -
登山と狩猟
冬晴れの気持ちのいい朝、ボブをお供に、転落事故以来約3か月ぶりのお山に出かけました。とはいっても、まだ時々バランスを崩すような様子を見せるので、こんなお山ですが。それでも、ご近所お散歩とは明らかにちがうテンションで、登山(?)を満喫し、お山を下りれば、麓の池には冬の風物詩が。少々体調がすぐれなくても、ハンター魂には一点の曇りもないようですが、今朝の気温は7度ほどとはいえ、さすがに池に飛び込むには寒... (2014/12/22:>アウトドア) -
似合うというよりも…
冷たい雨が降る一日でした。昨日はソファがとっても似合うフレディをご紹介いたしましたが、ボブの場合、ソファが似合うというよりも、ソファに住んでいます。 ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。 ... (2014/12/21:>ボブとフレディの生活) -
似合う犬
獰猛な犬種として、巷では悪名(?)高いアメリカンピットブルのフレディです。元来、闘犬としてブリードされてきた犬種ですし、恐ろしいほどの身体能力を発揮するので、お散歩中にほかの犬や猫に出会うと、大興奮で制御するのに苦労するのは事実ですが、実は、こんなにソファが似合う犬なんです。獲物を前に、血走った目興奮するフレディを撮影する余裕がないので、比較していただけませんが猛犬(?)アメリカンピットブルも、家... (2014/12/20:>ボブとフレディの生活) -
ウィンタースポーツ
お山歩きはもちろんですが、熱中症の心配なくスポーツが楽しめる季節が到来しました。2年半前、ボブが我が家にやって来た時、ボールやディスク遊びを楽しみにしていたのですが、犬にも得手不得手や好みはもちろんあるわけで、ボブは、ボール、ロープ、ダンベルはもちろん、ディスクにも全く興味を示さず挫折。フレディは、ボールやロープ遊びをしますが、さほど夢中になるというわけでもなく、やっぱり犬は飼い主に似て(?)お山... (2014/12/16:>スポーツ) -
なにごともなし・・・
療養中ではありますが、今日も元気に日課をこなすボブです。いつでも、どこでも、匂い嗅ぎ、マーキング、砂かけに勤しみ、仕上げは、ゴロゴロ&ブルブルと、相も変らぬメニューをこなしておりますが、実は、昨日はボブ3歳の誕生日でした。ブログ休止中に迎えてしまった、フレディ1歳の誕生日をなにごともなくスルーしてしまったので、ボブのお誕生日も、同じく日常生活に埋没させてしまいました。まぁ、ボブもフレディも自分の誕... (2014/12/13:>ボブとフレディの生活) -
年末特別警戒
なにかと気忙しい年の瀬です。我が家の周辺では恒例の『夜回り』がもうすぐ始まります。ということで、我が家の警備担当も、特別警戒に備えての特訓です。訓練の相手を務めてくれるのは、もちろん桜母さん。身体の大きさではフレディに劣っても、俊敏さではまだまだ負けません。訓練は始まったばかりなのに、もうお腹を見せて降参ですか?フレディ…甘えて見せて油断するほど、桜母さんは甘くはないと思うけど。そんな浅はかな作戦... (2014/12/12:>アウトドア) -
居心地がよすぎて・・・
自宅周辺でのお散歩は、普通にこなすようになってきたボブですが、段差の多いお山はまだ難しいかな、と遠出は控えておりまして、だんだん寒くなり、ソファから動かないひきこもり犬になりそうな気配です。 ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。 ... (2014/12/11:>ボブとフレディの生活) -
忘れちゃダメ
桜母さんよりひとまわり大きくなり、力では圧倒的に強いはずの爆弾小僧のフレディですが、なぜか、いまだ桜には頭が上がらないようで、ありとあらゆる動物に喧嘩を売るフレディですが、なぜか桜には喧嘩を売ることもなく、いつも仲良く歩いたりトレーニングに励んでいます。が、世の中『もののはずみ』と、いうことがありまして、全く悪気はなかったのですが、運悪く桜の顔面にフレディの右足が直撃し…温厚な桜母さんもさすがに怒... (2014/12/08:>アウトドア) -
親子ハイキング
ボブとPCは療養中でしたが、ブログ更新をサボってお休みしていた間にも、元気満々のフレディは、もてあますエネルギーを発散するためにお山歩き。療養中のボブに代わって、爆弾小僧フレディの製造責任者、桜母さんがご一緒です。いつものごとく、目印をつけてあるにも関わらず迷ってしまう道なき道を軽々と走り回り、全身で喜びを表すフレディを見ているのは楽しいのですが、ついて行くのはたいへん…。でも、街中のお散歩では決... (2014/12/07:>アウトドア) -
こんな感じで・・・
2週間もご無沙汰してしまったボブとフレディに、暖かいご声援をありがとうございます。10月半の転落事故から2か月近く、ほぼ普通に歩けるようになったボブですが、まだ完治したわけではないようで、時々力が抜けたようにバランスを崩してしまうこともあり、特に雪が積もり始めたお山歩きは、まだちょっと無理かな、と思うのですが親の心子知らず、を絵に描いたように、力いっぱい蹴り上げてご満悦のようです。PCも復活したか... (2014/12/06:>ボブの生活) -
ぼちぼち・・・
お山ではすっかり雪景色になっているとの情報もありますが、残念ながらひきこもり生活です。すっかりご無沙汰で、このままフェードアウトしそうな気配も漂っていましたが、飼い主とPCを叱咤激励、こっそり、ぼちぼち更新してみました。みなさんお元気ですか? ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。 ... (2014/12/05:>ボブとフレディの生活)
Copyright©:
Articles by BOBの相棒
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog