BobとFreddieの RESORTLIFE
フレンチブルドッグのボブと、相棒私のお気楽生活にアメリカンピットブルのフレディが加わり、黒×黒コンビで毎日が楽しい♪
Menu
カレンダー
Menu
こちらもよろしく
Category
フレディの生活
※記事タイトルにマウスカーソルをあてると、概要が読みやすくなります。
-
隣は何を食う犬ぞ…
本日のメニューは鶏モモ、レバー、玉ヒモ、卵黄に親芋とキャベツ。右がボブ左がフレディです。まずボブが食べ始め、5秒後にフレディがスタートするのですが、なぜか、いつもフレディのほうが速く食べ終わります。トレーの食べこぼしもしっかりチェックして、ごちそうさまですか?フレディ。 ボブは、いつもゆっくり味わっています。ボブが食べ続けるのを横目に、もう一度フードボウルをチェックしますが、もちろん空っぽ。あんた... (2014/02/19:>フレディの生活) -
やっぱり美味しい(らしい)
こちらは、1年半前にボブが美味しく召し上がった、我が家の壁の証拠写真です。そして、先日発覚した新たな犯行現場です。目撃していないので、誰の仕業かは不明です。そしてもう一つ。リビングの床に放置されていたコレ。本来あるべき場所は、こちら、玄関にある植木鉢の中。こちらも、犯行現場を目撃したわけではありませんが、この一年半の間、一度もやらなかったことをボブがまた突然やりだす可能性は低い、と私は思うのですが... (2014/02/18:>フレディの生活) -
味 見
雪国の方には笑われると思いますが、こんなすてきな雪景色が我が家のご近所でも。とは言っても、べちゃべちゃの雪ですし、私の出勤前に止まなかったので、お散歩は無しですが、せっかくなので、雪初体験のフレディを、ベランダへ出してみました。初めはおっかなびっくりでしたが、徐々に大胆になり、ついにお味見。ちなみにボブにも付き合ってもらいましたが、即、入室をご希望のようでした。お山の雪が融けないうちに、ちゃんとし... (2014/02/15:>フレディの生活) -
雪の日に。
昨夜降り始めた雪は、明け方には雨になりましたが、とても寒い日です。こんな日にはもちろんまったり、のボブと、昨夜我が家へ引っ越してきたフレディです。桜母さんと離れて初めての夜、鳴くかな?と思ったのですが、朝まで爆睡。ボブとはすでに3度遊んでいますし、実は我が家にも一度、桜と一緒に下見に来ていたので、フレディもボブも、予想以上に落ち着いています。外では元気に遊び、家の中ではまったりと。雨が止んだら、お... (2014/02/09:>フレディの生活) -
D.I.Y.
我が家に来た直後、ボブが住んでいたケージです。フレディにもしばらく住んでもらうため、屋根を付けることに。ボブは跳び出すことはなかったのですが、フレディは危険なので。作業し易さを考えて薄い板にしたのですが、強度が心配になり、急遽角材で補強。角材を内寸に合わせてカットし、T字型金具で固定。これでフレディの破壊力を阻止できるか?こんな感じに仕上がりました。とりあえずこれでいってみましょう。ちなみにモデル... (2014/02/08:>フレディの生活)
Copyright©:
Articles by BOBの相棒
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog