BobとFreddieの RESORTLIFE
フレンチブルドッグのボブと、相棒私のお気楽生活にアメリカンピットブルのフレディが加わり、黒×黒コンビで毎日が楽しい♪
Menu
カレンダー
Menu
こちらもよろしく
Category
ボブの生活
※記事タイトルにマウスカーソルをあてると、概要が読みやすくなります。
-
お肌の衰え?
3か月におよぶ療養生活を経て、徐々に運動量を増やし、お山(もどき)に復帰したボブですが、帰宅後発覚したのが、なんと4脚とも肉球がぼろぼろ…。すぐに復旧しましたが、どんな荒地も平気だった丈夫な肉球も、使わないとやっぱり衰えるんですね。 ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。 ... (2015/01/16:>ボブの生活) -
こんな感じで・・・
2週間もご無沙汰してしまったボブとフレディに、暖かいご声援をありがとうございます。10月半の転落事故から2か月近く、ほぼ普通に歩けるようになったボブですが、まだ完治したわけではないようで、時々力が抜けたようにバランスを崩してしまうこともあり、特に雪が積もり始めたお山歩きは、まだちょっと無理かな、と思うのですが親の心子知らず、を絵に描いたように、力いっぱい蹴り上げてご満悦のようです。PCも復活したか... (2014/12/06:>ボブの生活) -
名誉の負傷
ボブが初めてフレディと会った時には、ボブはとにかくフレディに乗ることで頭がいっぱいでした。フレディはなすすべがなく、されるがままで時々ちょっと抵抗しようとしていただけだったのですが、一緒に暮らし始めると、ボブには仲間意識が芽生えるのか、まったく乗ろうとしなくなり、逆に、退屈するとフレディがとボブに喧嘩を吹っかけます。今のところボブの圧勝で、あっという間に抑え込まれるのですが、フレディは抑え込まれな... (2014/02/14:>ボブの生活) -
お出迎えは…
寒い日が続いています。凍りつくような日に帰宅すると、愛犬がお出迎え♪なんて私の妄想とは裏腹に、ボブはもちろん…声をかけて無理やり起こしてみると、この、迷惑そうな顔。ただいま、ボブ。今日も一日楽しかった?かろうじて起き上がりましたが、数時間ぶりに帰宅した飼い主よりも、ずっと魅力的な…毛布の下へ戻って行くのでした。 ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。 ... (2014/02/07:>ボブの生活) -
シュミレーション
犬を飼うと決めた時、可能ならばピレネー犬みたいに大きくてふわふわした犬が欲しかったのですが、暴挙に出る前に我に返り、現実的な判断でボブが我が家へやって来ました。その後、トレーニングを始めて『ANCHOR DOG SCHOOL』の看板犬桜に出会い、アメリカンピットブルという、カッコいいわんこに憧れていました。でも、ボブを飼い始めて身に染みてわかった、犬を飼うことのむずかしさ。ボブのトレーニングにこれほど苦労している... (2014/02/02:>ボブの生活)
Copyright©:
Articles by BOBの相棒
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog