Comment
[6724] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[6725]
ボブ、水が流れているから匍匐前進しなくてもいいのではなかろうか…
やはりワニだったか…
やはりワニだったか…
[6726]
大和川に黒&黒ネッシー発見か(笑)ボブくん流石に
慣れてらしゃる・・・ズンズン行きますね~。フレディ
くん、体は大きくなったけど、やはりまだパピコor初心
者、浅瀬で・・・(笑)両方とも気持ち良さが伝わって
来るほど良いお顔ですね!
慣れてらしゃる・・・ズンズン行きますね~。フレディ
くん、体は大きくなったけど、やはりまだパピコor初心
者、浅瀬で・・・(笑)両方とも気持ち良さが伝わって
来るほど良いお顔ですね!
[6727]
なぁ~んだ、カピパラじゃあーなくてカワウソか~ (笑)
川の中で匍匐前進ですか、さすがボブ君、遊びの師匠ですな!!
バロンも得意ですが、畳の上でしかやりせん。
強風域が近ずいていると思います、風雨に十分、気を付けて下さい !!
川の中で匍匐前進ですか、さすがボブ君、遊びの師匠ですな!!
バロンも得意ですが、畳の上でしかやりせん。
強風域が近ずいていると思います、風雨に十分、気を付けて下さい !!
[6728]
はははは(^◇^)
ネス湖のネッシーならぬ、大和川のヤッシーだぁ♪
もしくは、ボッシー&フッシー?
とても 気持ちよさそうです(^-^)
ネス湖のネッシーならぬ、大和川のヤッシーだぁ♪
もしくは、ボッシー&フッシー?
とても 気持ちよさそうです(^-^)
[6731]
フレディ君ならネッシーに間違われるかな?
[6734] 鍵コメさん
暑いだけならまだしも湿度も高い…。かなり辛い状況ですね。わんずもさすがに思いっきり遊べないし、遊べないとストレスたまるし(泣)。
ほとんど熱帯地方となりつつある大阪では、これから2か月は水が無い場所へは行けません。ここも駐車場から水辺へたどり着くまでにすでに息も絶え絶えでした…。
ほとんど熱帯地方となりつつある大阪では、これから2か月は水が無い場所へは行けません。ここも駐車場から水辺へたどり着くまでにすでに息も絶え絶えでした…。
[6735] とんびさん
フレディは同じ場所にじっと伏せて、クールダウンが終了すると普通に立ち上がって遊び始めるのですが、ボブはなぜか匍匐前進(笑)。場所を移動したいけど、立ち上がるとお腹が水に浸らないから?
大和川にワニ出現!なんて騒がれないように気を付けます(笑)。
大和川にワニ出現!なんて騒がれないように気を付けます(笑)。
[6736] はな母さん
夏は大好きな水遊びができるので大満足の黒×黒コンビですが、お腹もハーネスもドロドロのじゃりじゃり…。
お風呂に入れると湯船の底に砂がたまります(泣)。
お風呂に入れると湯船の底に砂がたまります(泣)。
[6737] バロンさん
ボブは、特に泳ぐのが好き、というわけではないのですが、暑い時には喜んで水に入りますし、こうしてそれなりの楽しみを見つけているようです(笑)。
今回の台風は、行ってしまった後にまた大雨洪水警報が出たりして大変でしたね。そして台風シーズンはまだまだ始まったばかり…。自然には勝てないので、なんとか無事にやり過ごすことを考えています。
今回の台風は、行ってしまった後にまた大雨洪水警報が出たりして大変でしたね。そして台風シーズンはまだまだ始まったばかり…。自然には勝てないので、なんとか無事にやり過ごすことを考えています。
[6738] Bekoさん
ボッシー&フッシー(笑)いただきました♪
暑い時はやっぱりお水遊びが一番ですね。お腹もハーネスもドロドロになってお風呂の底には砂がたまりますが。
暑い時はやっぱりお水遊びが一番ですね。お腹もハーネスもドロドロになってお風呂の底には砂がたまりますが。
[6741] ルナママさん
最近、カミツキガメや外来種の大きな魚が川や池で見つかることがあるようなので、ネッシーと言うよりも新種の爬虫類に間違われるかも(笑)。
Trackback
Trackback URL
Copyright©:
Articles by BOBの相棒
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog