fc2ブログ
2013
04
08

これが私の生きる道♪

IMG_3077_convert_20130407083519.jpg

桜とボブのお散歩も今回で3回目。












IMG_3384_convert_20130407083957.jpg


IMG_3318_convert_20130407083742.jpg

これまで桜にちょっとでも近づきたくて大興奮のボブと、まったく無視の桜でしたが、












IMG_3138_convert_20130407083558.jpg

2頭の関係に微妙な変化が…。












IMG_3146_convert_20130407083629.jpg

展望台から仲良く覗き込んだり、












IMG_3332_convert_20130407083813.jpg

並んで沢の水を飲んだり…。












IMG_3343_convert_20130407083835.jpg


IMG_3356_convert_20130407083933.jpg


IMG_3352_convert_20130407083900.jpg

ボブは後ろに回ることばかり考えるよりも、一緒に歩くことを覚えたようですし、桜もしっぽを
高く上げて楽しそうに歩いています。












IMG_3393_convert_20130407084021.jpg


IMG_3416_convert_20130407084042.jpg

近頃私たちは、いい感じ~♪ 















IMG_3549_convert_20130407084132.jpg

余談ですが、お散歩の後、先生がこんなことをして遊んでいる間、












IMG_3459_convert_20130407084106.jpg

次々に子供たちになでなでされて、喜ぶでもなく嫌がるでもない桜でした。












IMG_3206_convert_20130407083651.jpg

ボブのよだれで、ほっぺとおでこがカピカピになっているANCHOR DOG SCHOOL
の看板犬、桜でした。












IMG_3019_convert_20130407083455.jpg



     ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。
                   にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
 




Comment

[1965]

ボブくんの頑張りを桜さんが認めてくれたんだね!!

並んでいろんなこと出来るようになって、全部いい写真~
1頭では味わえない、いい経験~!(^^)!

[1966]

先輩がペースを合わせてくれてるのか、BOBが必死なのか・・

楽しそうで何よりですね(笑)

文太も、お友達と一緒だとオーバーワークに成る位張り切ってしまいますが・・

きっとBOBもお疲れだったでしょうね。

[1967]

おおっ、いい感じの ふたり じゃないですかー♪
見てる私も、ニンマリしてしまいます(^-^)
ほんとに、いい写真だ~。
ふと横を見るとウチの孤独な問題児が爆睡中‥。
はぁ、一生こんな光景は見れないのね。

[1968]

ン~♪いい感じですね。
桜姉さん、ボブ君を認めてくれたってことでしょうか。(^^♪
以前のブログを見るとボブ君が一方的って感じに見えたけど今では2匹の間に何かが芽生えている・・・そんな感じに見えます。
桜姉さんはすごくクールですね。

[1969]

楽しそうな2頭、良いですなー。
桜ちゃんの姿を相棒さんのブログで眺めてますと、またピットブルを飼いたくなってきました♪
金吾がシニアになったらパピーを迎えて、教育してもらおうかなあ。

[1970]

ボブの桜ちゃんへの思いって人間見たいですね。
まずは、寄りそって歩くところからでしょうか。

しかし、こんなに寄りそって行動するなんで驚きです!
見ていると胸はキュンとなりますなぁ。

子供達にナデられても動じないピットブルって、凄い。

[1971]

『嫌よ嫌よも好きのうち』みたいな?
とうとう桜さんに伝わったんですね。
春が来たきた、ボブに来た❤やったね、ボブ!

[1972] なかなか良いものですね

あーちゃんさん、はなちゃんはジャック兄ちゃんといつも一緒で良いですね♪
ボブは普段ほかの犬と遊ぶことがないので、これからも桜と一緒に山歩きを
楽しんでくれれば、と願っています。

[1973] 半々ですね

文太パパさん、桜もボブに慣れてきて多少テンポを合わせてくれているし、
ボブもこれまで登山道しか歩かなかったのが、獣道や斜面を駆け周ることを
ちょっと学習しました(笑)。これからも桜との山歩きを楽しんでほしいと思います。

[1974] ラブラブでしょ♪

Bekoさん、ボブは、普段ほかの犬と遊ぶことが全くない(私がさせない)ので、
初めての時はどうなることかと心配しましたが、3回目にしてなかなか良い感じに
なってきました。ぱっ君も、不特定多数のわんこと仲良くできなくてもご近所の
わんこ1,2頭と仲良くなれたらよいですね。

[1975] お互い慣れました

fumiさん、桜がボブの存在を認めた、というよりもお互いに慣れたという感じですね。
桜は先生曰くツンデレだそうですが、根は優しい女の子なので最初の時にボブがしつこく
絡んでも、ガウガウしたり威嚇したりせず気長に付き合ってくれた良い子です♪

[1976] いつかは…

おっぴーさん、ピットブルは身体能力も知能も高く、憧れの犬種ですよね。
私もいつかはボブの子分にピットブルを、と考えていますが、そのためには
まだまだ飼い主修行が必要ですね。がんばります♪

[1977] たしかに胸キュンですね

はなパパさん、桜とボブ、なかなか青春してるでしょ♪
ふたりで並んで歩くだけでシアワセ…みたいな(笑)。

ピットブルは子猫にも猛獣にもなれる犬種、と言われますが、桜は本当に気の良い
女の子で(ちろん先生がびしっとしつけているのですが)人間に対しては完全に
子猫ちゃんです。

[1978] まずはお友達として…

とととたまさん、春が来た!というよりも、よくある『お友達として…』という
感じでしょうか(笑)。とりあえず、今後も桜と一緒に山歩きを楽しめたらなぁ
と願っています。

[1979] 劇的な変化ですねっ

ついにボブくん乙女のハートを鷲掴みとはいかないまでも、急接近しているじゃないですかっ!
スゴイです、3回のデートで見違える変化…。
やはり一緒に行動して心が通い合ってきた?んでしょうか…
今や年上の彼女と言ってもおかしくない距離感を維持してますよね。
なんだか感動しました。
ウチの白チビが大柄女子のJちゃんと仲良くなれるのはまだまだ遠い先のような気がします。

[1981] 少しオトナになりました

いぬとくまさん、初めて桜と一緒に金剛山へ登った時にはとにかく桜にのしかかること
しか考えていなかったボブですが、3度目の今回は一緒に歩くことを覚えたようです。
ちょっとオトナになったかな(笑)。まさおもだんだん成長していますよ。
 

管理者にだけ表示を許可する


Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

BobとFreddieの          RESORTLIFE

プロフィール


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


リンク


カウンター


メールフォーム


検索フォーム


ブロとも申請フォーム